平素より内閣府地方創生推進室の施策に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
開設以来、多くの皆さまにご利用いただいておりました地方創生図鑑ですが、2023年3月31日12時をもちまして閉鎖することになりました。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についての情報は、「内閣官房・内閣府総合サイト地方創生」(https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/index.html)よりご確認ください。
本サイトの運用停止後は、本サイトから一切の情報提供はいたしません。
なお、本サイトで使用していたドメインにつきましては、一定期間内閣府で保有いたしますが、その後、第三者が取得する可能性があります。
新着情報
- 2023/2/15
- 地方創生図鑑の閉鎖についてご案内を掲載しました。
- 2023/2/15
- 実施計画(令和4年度第3回提出分まで)のデータを掲載しました。
- 2022/11/11
- 実施計画(令和4年度第2回提出分まで)のデータを掲載しました。
- 2022/9/20
- 実施計画(令和3年度第5回提出分まで)のデータを掲載しました。
紹介動画

使い方動画

【このサイトについて】
本サイトは、臨時交付金の活用事業等について、できるだけわかりやすく紹介することを目的に創設しました。
本サイトは、自治体の協力を得ながら作成しているものですが、事態の緊急性などに鑑み、また、自治体ごとの様々な事情などを踏まえ、今後、予告なく更新・修正されることもあることをご留意願います。
≪検索機能≫
-
気になる自治体のプロフィールページを、地図上、又は、自治体一覧から検索できます。
-
気になる自治体のプロフィールページを、自治体の性質(人口規模、高齢化率、人口密度、事業所密度(全産業))から検索できます。
-
気になる事業について、キーワードから検索できます。
≪掲載内容≫
-
自治体プロフィールページ
自治体の臨時交付金活用事業一覧(※1)、自治体が特に注力している事業、首長や議長が臨時交付金の実施計画に込めた想いや座右の銘(※2)などを掲載しています。そのほか、活用事業について、予算の振分けなどを整理するとともに、各自治体の人口などの基礎情報や都道府県単位の感染状況・滞在人口の動向などを掲載しています。
-
注目事業ページ(※3)
臨時交付金の活用事業のうち、自治体が注目している事業(自薦・他薦)や閲覧回数の多い事業など、注目されていると考えられるものの中から、その一部について紹介しています。今後、当該事業を実施した自治体の首長に対するインタビューや当該事業に対する有識者からのコメントなどの掲載を予定しています。
-
- ※1 本サイトに掲載されている事業は、原則、令和2年9月30日までに自治体より提出のあった第2次実施計画記載の事業のうち、更新日時点で公表意志の確認ができたものであるため、最新の事業内容と相違している可能性があります。
- ※2 実施計画に込めた想いや座右の銘などは、任意でご協力をいただけた方についてのみ掲載しています。
- ※3 注目事業ページでは、令和2月5月29日までに自治体より提出のあった第1次実施計画記載の事業を対象に掲載しています(第2次実施計画記載の事業については、今後追加してまいります)。
【紹介動画】
【使い方簡単動画】