
官民コラボ
官民の連携・協働により
観光誘客や
民間投資を促進
大阪・光の饗宴実行委員会
オンライン
観光
大阪・光の饗宴実行委員会
官民の連携・協働により観光誘客や民間投資を促進
大阪市、大阪府、経済団体等からなる「大阪・光の饗宴実行委員会」により、「御堂筋イルミネーション」及び「OSAKA光のルネサンス」をコアプログラムとして、民間主体のエリアプログラムと一体となってプロモーションを展開する「大阪・光の饗宴」を実施し、官民の連携・協働により観光誘客や民間投資の促進を図りました。
「大阪・光の饗宴2020」においては、大阪の夜を明るく彩る”希望の光”をテーマに実施しましたが、新型コロナウイルス感染症の影響より観光誘客を図ることができなかったため、遠くからでも楽しむことのできる360°動画など動画コンテンツの配信を実施しています。

コロナ禍における新たなコンテンツのひとつとしての「動画配信」
大阪・光の饗宴2020の広報プロモーション業務委託にかかる公募型プロポーザルを実施したところ、コロナ禍における新たなコンテンツのひとつとして、動画コンテンツの充実について事業者より提案があったことから、効果的な広報のひとつとして動画配信を実施しました。

動画公開後にはポジティブなコメントが寄せられた
大阪・光の饗宴2020の開催初日に例年実施する開宴式のYouTubeLIVE配信を行ったほか、各プログラムの360°動画を公開し、動画公開件数32件、延べ168,298再生回数(2021年2月19日現在)、コメント欄にはポジティブなコメントが寄せられました。

コロナ収束後の来場に期待
引き続き定番コンテンツとして実施するとともに、動画コンテンツを通じて、コロナが収束したのちに来場していただけることを期待しています。
