令和5年2月15日

このページについて

このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、工夫している点などを紹介しています。

「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。

「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。

更新履歴

令和2年11月10日
公開
令和3年1月12日 更新
令和3年2月3日 更新
令和4年2月9日 更新
令和4年9月20日 更新

中津市の主な取組code:Array

  • 新型コロナ感染症による健康に関する電話相談事業、発熱外来開設支援事業

    事業概要
    市民の健康不安に対する電話相談体制の整備及び地域医療機関の負担軽減を目的とした発熱外来の開設支援
    事業の背景
    医療崩壊を防ぐとともに、市民の健康不安解消のため、感染拡大に先駆けて実施
    工夫している点
    保健師や看護師による電話相談対応に加え、困難ケースは医師が対応。夜間等の相談は、全国で初めて自動応答システム「LINE AiCall」を導入。
    写真
  • 学校の臨時休業に伴う学習等への支援事業

    事業概要
    小中学校の学年ごとに約80種類の動画教材を作成。YouTube配信やタブレット等の貸出により、児童生徒の家庭学習を支援
    事業の背景
    家庭学習環境を整備し、児童生徒の学びの機会を確保
    工夫している点
    外部委託による動画だけでなく、市内勤務の教職員の手作り動画も作成することで、児童生徒が身近に感じて学習意欲が高まるよう工夫

中津市の主な取組code:Array

  • プレミアム商品券発行事業、観光宣伝活動事業

    事業概要
    プレミアム商品券の販売、クーポン券の配布等を実施し、事業者の支援、地域経済の活性化を図る。
    事業の背景
    コロナ禍の影響で衰退している地域経済の再活性化を図るため。
    工夫している点
    NEXCO西日本と連携し、中津旅っチャと題した小型の自動販売機をSAに設置し、クーポン券を配布する新たな取組みを行った。
  • 中小企業者等緊急応援金

    事業概要
    中小企業者等に対して応援金を支給する。
    事業の背景
    長期化するコロナ禍で、経営の危機に直面している中小事業者の事業継続を支援するため。
    工夫している点
    申請手続等をできるだけ簡素化し、オンライン申請も導入するなど、事業者の負担を軽減するとともに、速やかに支援を届けることに注力した。

中津市の主な取組code:Array

  • プレミアム商品券発行事業

    事業概要
    新型コロナウイルス感染症の影響及び物価高騰等の影響を受けている市内事業者を支援するとともに、物価高騰に苦しむ市民を支援するため、市内の店舗等で利用できるプレミアム付きの商品券などを発行し、地域内の消費を喚起する。
    事業の背景
    コロナ禍及び物価高騰の影響を受ける事業者、市民を支援するため。
    工夫している点
    客足が戻らない飲食店の利用を促すため、食事券も発行し、また、使用期間についても忘年会から歓送迎会シーズンまで、広く使えるようにした。

令和4年10月31日までに提出のあった実施計画に記載された事業を、提出時の内容で掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。また、総事業費には交付対象外経費も含まれる場合があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。

No.1
公共施設感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:7,865千円
No.1
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年2月
総事業費:30,800千円
No.1
収入保険制度加入支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:1,013千円
No.2
感染防止対策ICT活用事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和2年12月
総事業費:990千円
No.2
学校コンピュータ整備事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:2,300千円
No.2
施設園芸事業者補助事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:1,600千円
No.3
飛沫感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:562千円
No.3
中小企業者等緊急応援金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:89,933千円
No.4
新型コロナ感染症による健康に関する電話相談事業
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:7,366千円
No.4
飲食店感染防止対策認証奨励金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:25,000千円
No.4
フードバンク支援事業
事業実施期間:令和4年6月~令和4年9月
総事業費:267千円
No.5
発熱外来開設支援事業
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:8,000千円
No.5
漁業操業支援事業
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:9,000千円
No.5
水産物流通改善事業補助金
事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:14,000千円
No.6
新型コロナウイルス感染症患者の治療等を行う医療従事者支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:14,920千円
No.6
観光事業者支援事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:4,194千円
No.6
学校給食提供支援補助金
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:18,330千円
No.7
漁業操業支援事業
事業実施期間:令和2年6月~令和2年9月
総事業費:3,700千円
No.7
中小企業者等緊急応援金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:45,367千円
No.7
病児・病後児保育施設等物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:53千円
No.8
プレミアム商品券発行事業
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:230,000千円
No.8
「子育て世帯への臨時特別給付」への横出し
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:56,362千円
No.8
幼児教育・保育施設等物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:12,681千円
No.9
中小企業者等賃料補助金
事業実施期間:令和2年5月~令和3年4月以降
総事業費:253,374千円
No.9
プレミアム商品券・食事券発行事業
事業実施期間:令和3年11月~令和4年4月以降
総事業費:170,000千円
No.9
障害児通所施設等物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:720千円
No.10
中小企業者等事業継続補助金
事業実施期間:令和2年7月~令和3年4月以降
総事業費:170,000千円
No.10
プレミアム商品券発行事業(県事業)
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:260,000千円
No.10
プレミアム商品券発行事業(県事業)(通常分)
事業実施期間:令和4年9月~令和4年12月
総事業費:309,000千円
No.11
感染防止対策補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年7月~令和3年4月以降
総事業費:148,200千円
No.11
観光宣伝活動事業費(新型コロナウイルス対策関連)
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:50,400千円
No.11
プレミアム商品券発行事業(県事業)(物価高騰予算分)
事業実施期間:令和4年9月~令和4年12月
総事業費:75,000千円
No.12
「新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資」利子補給補助金
事業実施期間:令和2年5月~令和3年4月以降
総事業費:68,000千円
No.12
水稲栽培農家事業継続支援
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:35,003千円
No.12
プレミアム商品券発行事業(市単独)
事業実施期間:令和5年1月~令和5年3月
総事業費:204,000千円
No.13
住まいの困窮者緊急支援事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:5,000千円
No.13
農家収入保険加入促進事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:3,864千円
No.13
幼児教育・保育施設等物価高騰緊急支援事業(公設・公営分)
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:2,142千円
No.14
学校の臨時休業に伴う学習等への支援事業 地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:14,638千円
No.14
原木保管能力増強支援 事業実施期間:令和4年2月~令和4年4月以降
総事業費:2,000千円
No.14
ひとり親世帯生活支援特別給付金給付事業 事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:11,025千円
No.15
市報なかつ特別号発行事業
事業実施期間:令和2年5月~令和2年5月
総事業費:650千円
No.15
自治体DX推進事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:5,477千円
No.15
物価高騰対策緊急支援事業 (高齢者福祉施設)
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:12,550千円
No.16
避難所衛生環境整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和2年7月
総事業費:2,300千円
No.16
指定管理施設管理維持体制持続化事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:30,012千円
No.16
物価高騰対策緊急支援事業 (障害者施設)
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:3,188千円
No.17
避難所衛生用品購入事業
事業実施期間:令和2年4月~令和2年7月
総事業費:8,085千円
No.17
図書館感染防止対策事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:1,668千円
No.17
物価高騰対策緊急支援事業 (保育・子育て支援施設)
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:2,145千円
No.18
集団乳幼児健診実施体制整備事業
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:198千円
No.18
消防本部感染防止対策資機材整備事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:5,000千円
No.18
畜産経営体飼料高騰支援対策事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:29,590千円
No.19
こどもいきいきプレイルーム整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和2年6月
総事業費:2,539千円
No.19
放課後児童クラブ感染防止対策事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:1,008千円
No.19
中津市子育て元気応援給付金
事業実施期間:令和4年11月~令和5年3月
総事業費:144,513千円
No.20
教育施設感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:991千円
No.20
福澤記念館空調改修工事
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:8,050千円
No.20
中津市がんばる中小企業者等応援金
事業実施期間:令和4年11月~令和5年3月
総事業費:99,310千円
No.21
学校臨時休業対策費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和2年8月
総事業費:8,500千円
No.21
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年2月
総事業費:11,500千円
No.21
中津市貨物運送事業者等支援金
事業実施期間:令和4年11月~令和5年3月
総事業費:65,000千円
No.22
児童生徒1人1台端末整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:26,427千円
No.22
保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業のうち新型コロナウイルス感染症対策支援事業)
事業実施期間:令和3年6月~令和4年4月以降
総事業費:15,700千円
No.22
LED照明買替支援事業
事業実施期間:令和5年1月~令和5年3月
総事業費:30,600千円
No.23
飲食店応援サイト運営事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:363千円
No.23
保育対策総合支援事業費補助金(保育所等業務効率化推進事業(保育所等におけるICT化推進等事業)
事業実施期間:令和3年6月~令和4年4月以降
総事業費:1,600千円
No.23
公共交通事業者燃油高騰対策支援事業
事業実施期間:令和4年11月~令和5年3月
総事業費:5,453千円
No.24
シティプロモーション事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:34,799千円
No.24
公立学校情報機器整備費補助金(学校からの遠隔学習機能の強化事業)
事業実施期間:令和3年8月~令和3年9月
総事業費:996千円
No.25
観光活性化事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年6月~令和3年4月以降
総事業費:28,890千円
No.25
公立学校情報機器整備費補助金(学校からの遠隔学習機能の強化事業(継ぎ足し単独分))
事業実施期間:令和3年8月~令和3年9月
総事業費:1,237千円
No.26
地域観光活力養成事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:5,057千円
No.26
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:20,790千円
No.27
避難所感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年7月~令和3年4月以降
総事業費:13,090千円
No.27
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,850千円
No.28
避難所における発熱者対応衛生物品備蓄事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:550千円
No.28
公立学校情報機器整備費補助金(GIGAスクールサポーター配置支援事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:16,659千円
No.29
医療従事者用防護具等備蓄事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:3,360千円
No.29
オンライン授業のための家庭内wi-fi環境構築事業
事業実施期間:令和3年6月~令和3年9月
総事業費:1,945千円
No.30
火葬業務等従事者感染防止事業
事業実施期間:令和2年10月~令和2年10月
総事業費:558千円
No.30
抗原検査センター運営費負担金
事業実施期間:令和3年9月~令和3年10月
総事業費:4,433千円
No.31
福祉避難所感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:10,930千円
No.31
パルスオキシメーター配布事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:948千円
No.32
介護・障害福祉サービス事業所等職員に対する慰労金支給事業
事業実施期間:令和2年10月~令和2年12月
総事業費:2,000千円
No.32
抗原検査キット配布事業
事業実施期間:令和3年11月~令和4年3月
総事業費:4,950千円
No.33
訪問入浴サービス等体制強化事業
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:5,849千円
No.33
乳幼児健康診査個別実施支援事業
事業実施期間:令和3年9月~令和3年9月
総事業費:443千円
No.34
出産支援給付金給付事業
事業実施期間:令和2年10月~令和3年4月以降
総事業費:73,550千円
No.34
母子保健衛生費補助金(幼児健康診査個別実施支援事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:354千円
No.35
NPO法人事業継続支援金
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:2,400千円
No.35
母子保健衛生費補助金(幼児健康診査個別実施支援事業(継ぎ足し単独分))
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:1,032千円
No.36
中津市水道事業会計繰出
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:7,215千円
No.36
メイプル耶馬サイクリングロード活性化事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:2,231千円
No.37
就学援助費受給世帯等への特別給付金
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:20,656千円
No.37
成人式感染防止対策事業
事業実施期間:令和3年10月~令和4年2月
総事業費:2,000千円
No.40
原木流通効率化支援事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:5,475千円
No.41
市産材活用推進事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:3,850千円
No.42
小学校整備事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:34,921千円
No.43
中学校整備事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:5,524千円
No.44
スポーツ施設感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和2年9月
総事業費:770千円
No.45
耶馬溪水上スポーツ施設整備事業
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:8,546千円
No.46
北部公民館空調設備改修事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:3,500千円
No.47
小中学校感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:13,901千円
No.48
バス通学者(高校生)補助事業
事業実施期間:令和2年8月~令和2年8月
総事業費:566千円
No.49
学校給食費補助事業
事業実施期間:令和2年6月~令和3年4月以降
総事業費:28,866千円
No.50
学校給食調理場整備事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:1,397千円
No.51
小中学校体育館無線LAN構築業務
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:6,908千円
No.52
家計急変による就学援助臨時特別給付金事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:87,049千円
No.54
成人式感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:381千円
No.55
中津市歴史博物館新たな魅力発掘事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:4,220千円
No.56
イベント、大会等開催時感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:8,830千円
No.57
スポーツ施設予約システム導入事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:11,385千円
No.58
指定管理施設管理維持体制持続化事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:57,066千円
No.59
避難所公衆無線LAN環境整備事業
事業実施期間:令和3年1月~令和3年4月以降
総事業費:23,210千円
No.60
避難所環境改善事業
事業実施期間:令和3年1月~令和3年4月以降
総事業費:75,722千円
No.61
幼児歯科健診事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,789千円
No.62
ひとり親家庭親子ふれあい事業
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年11月~令和2年12月
総事業費:1,277千円
No.63
児童福祉施設児童エール事業
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年11月~令和2年12月
総事業費:533千円
No.64
GIGAスクール関連事業(継ぎ足し単独分)
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:43,010千円
No.65
ALT派遣業務
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:6,376千円
No.66
スクールサポートスタッフ配置事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:1,230千円
No.67
修学旅行中止に伴うキャンセル料等補助事業
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:2,281千円
No.68
学校PC整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:11,405千円
No.69
授業用ipad周辺機器整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:14,512千円
No.70
消防署感染防止資器材整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:9,742千円
No.71
養護老人ホーム中津市豊寿園整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:1,100千円
No.72
高齢者外出支援及び認知症対策セミナー
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:1,179千円
No.73
ごみ処理施設整備事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年2月
総事業費:28,732千円
No.74
公共施設感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:1,108千円
No.75
庁舎感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:2,770千円
No.76
医療機関支援事業(保険料助成)
地域未来構想20:⑩医療
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,700千円
No.77
米山公園遊具整備事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:37,000千円
No.78
公共施設の手洗い場等改修
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:1,799千円
No.79
広域観光情報発信事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,975千円
No.80
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:24,126千円
No.81
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:2,372千円
No.82
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:38,500千円
No.83
公立学校情報機器整備費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:2,457千円
No.84
文化芸術振興費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和2年12月
総事業費:218千円
No.85
母子保健衛生費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和2年6月
総事業費:129千円
No.86
学校臨時休業対策費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和2年8月
総事業費:9,390千円
No.87
学校臨時休業対策費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和2年8月
総事業費:11,250千円
No.88
公立学校情報機器整備費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:23,025千円
No.89
障害者総合支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:50千円
No.90
中小企業者等特別応援金
事業実施期間:令和3年2月~令和3年4月以降
総事業費:466,230千円
No.91
保育施設等従事者慰労金支給事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年3月
総事業費:51,700千円
No.92
ひとり親世帯特別支援金
事業実施期間:令和3年3月~令和3年3月
総事業費:4,864千円

自治体基礎データ

i

人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。

人口:
事業所数:

人口分布

男性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~

女性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~
男性:--.-% 女性:--.-%

人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成

事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)

都道府県別データ

・全国の感染者数
( https://corona.go.jp/dashboard/ )
・人流の減少率
( https://corona.go.jp/dashboard/#reduction )