令和5年2月15日

このページについて

このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、工夫している点などを紹介しています。

「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。

「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。

更新履歴

令和2年11月10日
公開
令和3年1月12日 更新
令和3年2月3日 更新
令和4年2月9日 更新
令和4年9月20日 更新

竹田市の主な取組code:Array

  • 農村人材支援事業

    事業概要
    「働きたいけど仕事がない」方や「将来、就農や移住を考えている」方と「仕事はあるけど人手が足りない」農家をつなぎます。
    事業の背景
    コロナ禍で花や牛肉の価格下落や外国人労働者が入国できないなど、大分県一の産出額を誇る竹田市の農業への影響。
    工夫している点
    人材バンクでサポーターと農家をマッチング。ホテルや民宿等を紹介し滞在場所の確保も支援。
    写真
  • 竹田市商工観光団体連携協議会事業 (たけた未来券)

    事業概要
    飲食店等に足を運びにくい状況が続いているため、応援したい飲食店を先払いで予約し収束後にお店を利用することで支援する。
    事業の背景
    一時休業を余儀なくされた他、現在も「3密」対策を取らざるを得ないため、多くの事業者の方々が厳しい状況に置かれている。
    工夫している点
    購入する3,000円の食事券は飲食店や宿泊施設で利用。プレミアム分の600円は一般店舗でお土産などの購入に利用でき域内全体で流通する仕組み。
    写真

竹田市の主な取組code:Array

  • 要介護認定等高齢者移動支援事業

    事業概要
    65歳以上のみ世帯で住民税非課税世帯の介護認定要支援1以上の在宅高齢者に、1万円相当のタクシー券を交付する。
    事業の背景
    新型コロナの影響で外出機会や意欲が減少し、閉じこもりや不活発を要因とした高齢者の虚弱が増加していた。
    工夫している点
    タクシー券1枚あたり500円相当とし、初乗りでも利用できるようにした。
     利用者によって利用距離が異なるため、1回で使用できる枚数や利用目的に制限を設けなかった。
     郵送による申請や受領をできるようにし、利用者の移動に係る負担を軽減した。
    写真
  • 耕畜連携推進対策・堆肥流通体制整備事業

    事業概要
    市内の堆肥センター等から購入した鶏糞、豚糞、牛糞を主成分とした堆肥に対して堆肥購入費、運搬費、散布料、土壌診断料の1/2を補助。
    事業の背景
    化学肥料の高騰による経費の負担増を背景に土壌診断等により堆肥等の有効活用を図るとともに、畜産農家と連携した耕畜連携を図る。
    工夫している点
    事業対象を堆肥購入費、運搬料、散布料、土壌診断料と一体的に取り組むことにより効率的に、広範囲に利用していただく。また、現在堆肥を利用している方だけでなく、新規に取り組みを始めていただくことにより、堆肥の利活用の推進と耕畜連携をさらに広めていく。
    写真

令和4年10月31日までに提出のあった実施計画に記載された事業を、提出時の内容で掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。また、総事業費には交付対象外経費も含まれる場合があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。

No.1
学校保健特別対策事業費補助金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:13,600千円
No.1
Web会議システム導入活用事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:4,473千円
No.1
感染拡大防止等の市民への周知・協力依頼事業
事業実施期間:令和2年4月~令和2年6月
総事業費:1,000千円
No.2
竹田市新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金(R2借入分)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:2,500千円
No.2
庁舎等感染症対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:649千円
No.2
感染拡大防止対策不織布マスク配布事業
事業実施期間:令和2年4月~令和2年6月
総事業費:5,500千円
No.3
竹田市新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金(R3借入分)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:1,500千円
No.3
避難所感染対策備品等保管庫整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:20,872千円
No.3
教育施設環境改善事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:3,000千円
No.4
竹田市事業継続支援事業
事業実施期間:令和3年6月~令和3年8月
総事業費:60,200千円
No.4
竹田総合学院TSGネットワーク環境改修事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:912千円
No.5
竹田市新型コロナ対策地域再生支援事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:6,500千円
No.5
移住補助金PRチラシ作成事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:226千円
No.6
竹田市商工観光団体連携協議会事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:1,000千円
No.6
移住促進パンフレット作成事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:952千円
No.6
地震・津波等防災・減災対策推進事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:14,000千円
No.7
竹田市新型コロナ対策環境整備支援事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:12,000千円
No.7
デジタル田園都市国家構想推進交付金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:11,652千円
No.7
庁舎等感染症対策安全・安心確保事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年4月以降
総事業費:31,262千円
No.8
竹田市介護サービス事業所等継続支援事業
事業実施期間:令和3年7月~令和3年8月
総事業費:7,800千円
No.8
デジタル田園都市国家構想推進交付金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:20,610千円
No.8
消防本部感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:2,402千円
No.9
竹田市医療機関等感染症対策体制整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和3年12月
総事業費:12,000千円
No.9
総合収納科目追加事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:8,559千円
No.9
消防本部感染防止衣整備事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:7,200千円
No.10
農業活性化・スタートアップ圃場設置事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:62,500千円
No.10
電子決裁対応事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:935千円
No.10
竹田市小規模事業者等経営維持支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:54,300千円
No.11
学校施設児童生徒教職員用トイレブース自動水栓化改修事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:7,000千円
No.11
コンビニ証明発行システム構築事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:35,844千円
No.11
竹田市観光施設等経営維持支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:9,000千円
No.12
修学旅行キャンセル料等支援事業
事業実施期間:令和3年7月~令和3年10月
総事業費:8,081千円
No.12
浄光園感染防止対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:423千円
No.12
新型コロナウイルス感染症の影響による失業者雇用対策事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:2,000千円
No.13
教育支援体制整備事業費交付金
事業実施期間:令和3年7月~令和3年9月
総事業費:354千円
No.13
抗原検査キット等整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,101千円
No.13
農村人材支援事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:13,890千円
No.14
学校ネットワーク増強事業
事業実施期間:令和3年8月~令和3年10月
総事業費:7,901千円
No.14
公共施設空調施設整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:18,990千円
No.14
竹田市新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:3,000千円
No.15
庁舎オンライン会議環境整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:7,361千円
No.15
公共施設トイレ・手洗い場環境整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:6,439千円
No.15
新型コロナウイルス感染症関連相談事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:300千円
No.16
農業サポーター活用支援事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:9,050千円
No.16
農林業サポーター活用支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:6,216千円
No.16
竹田市商工観光団体連携協議会事業
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:14,500千円
No.17
衛生施設感染拡大防止事業
事業実施期間:令和3年7月~令和3年12月
総事業費:291千円
No.17
新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金(R2借入分)
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:2,000千円
No.17
野菜摂取拡大事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:600千円
No.18
公立保育所網戸設置事業
事業実施期間:令和3年8月~令和3年9月
総事業費:829千円
No.18
新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金(R3借入分)
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,500千円
No.18
新型コロナウイルス対策地域再生支援事業
地域未来構想20:⑯地域商社、観光地域づくり法人(DMO)
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:2,000千円
No.19
子ども・子育て支援施設自動水栓改修事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:2,800千円
No.19
新型コロナウイルス感染症緊急対策特別資金特別融資利子補給金(R4借入分)
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,000千円
No.19
市立こども診療所感染症対策事業
地域未来構想20:⑩医療
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:4,012千円
No.20
歯科口腔保健教室
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:228千円
No.20
商工観光団体連携協議会補助金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:500千円
No.20
庁舎等新型コロナウイルス対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和3年4月以降
総事業費:22,064千円
No.21
公立保育所空調設備設置事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:1,693千円
No.21
都市公園トイレ洋式化等事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:9,600千円
No.21
子ども向けマスク配布事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:193千円
No.22
消防本部庁舎内感染防止対策事業 (消耗品関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和3年10月
総事業費:365千円
No.22
小中学校ヘッドセット購入事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,925千円
No.22
図書館感染症対策安全・安心確保事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:1,331千円
No.23
消防本部庁舎内感染防止対策事業 (備品関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和3年10月
総事業費:344千円
No.23
Pepperと子どもたちとの協働かつ探求的な学び創出事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,784千円
No.23
学校給食関連事業者等応援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:157千円
No.24
消防本部庁舎環境改善事業 (備品関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:780千円
No.24
修学旅行キャンセル料等支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:8,007千円
No.24
菅生分館(放課後児童クラブ)空調設備設置事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:402千円
No.25
消防本部電解水生成器整備事業 (備品関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:572千円
No.25
教育センター無線LANネットワーク構築事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:687千円
No.25
誘客促進事業
地域未来構想20:⑪地域交通体系
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:3,075千円
No.26
消防本部感染防止対策事業 (医薬材料関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:1,926千円
No.26
給食共同調理場施設感染防止事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:775千円
No.26
情報発信事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:497千円
No.27
消防本部低濃度オゾン発生装置整備事業 (備品関係)
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:832千円
No.27
選挙執行感染防止対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:6,017千円
No.27
移住支援Web会議整備事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:400千円
No.28
久住分署安全・安心・衛生確保事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:1,218千円
No.28
感染防止衣洗浄用洗濯乾燥機整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,680千円
No.28
乳幼児健診対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:1,028千円
No.29
久住分署感染防止対策資機材倉庫整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和3年10月
総事業費:720千円
No.29
救急体制感染予防事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:648千円
No.29
事業継続支援事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:59,200千円
No.30
救急予備資機材整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:4,240千円
No.30
要介護認定等高齢者移動支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:9,000千円
No.30
農産物販売・ブランド確立事業
地域未来構想20:⑯地域商社、観光地域づくり法人(DMO)
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:8,300千円
No.31
軽救急車整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:5,928千円
No.31
障がい者移動支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:11,470千円
No.31
シティプロモーション事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:3,000千円
No.32
庁舎Web会議環境整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:319千円
No.32
施設園芸等燃油高騰対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:15,423千円
No.32
暮らしのサポートセンター活動継続支援事業
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:6,900千円
No.33
移住定住施設サーマルカメラ購入事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:216千円
No.33
竹田市コロナ対策プレミアム付商品券事業第5弾
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:80,732千円
No.33
通いの場活動等感染症支援事業
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:781千円
No.34
イベント開催におけるコロナ対策支援事業
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:1,000千円
No.34
妊婦生活応援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:3,000千円
No.34
岡城跡受入環境整備事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:33,732千円
No.35
竹田市城下町交流館「集」ネットワーク整備事業
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:400千円
No.35
給食費物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:2,276千円
No.35
竹田市ユネスコエコパーク環境整備支援事業
地域未来構想20:⑯地域商社、観光地域づくり法人(DMO)
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,411千円
No.36
エアーテント整備事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:6,119千円
No.36
幼児教育・保育施設等物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:2,076千円
No.36
祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク受入環境整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,100千円
No.37
第二次竹田市事業継続支援金
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:61,500千円
No.37
庁舎内リモート環境整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:42,620千円
No.37
竹田ファンとの関係性構築資産向上プロジェクト事業
地域未来構想20:⑬リビングシフト
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:6,000千円
No.38
公立幼稚園大型提示装置購入事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:1,100千円
No.38
航空写真更新事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:37,983千円
No.38
コロナに負けない竹田プレミアム商品券事業
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:22,000千円
No.39
公立学校施設空調機取替工事
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:4,453千円
No.39
畜産飼料高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:29,395千円
No.39
公共施設の可能性調査研究プロジェクト(ワーケーション体験)事業
地域未来構想20:⑬リビングシフト
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,747千円
No.40
竹田市コロナ対策プレミアム付商品券事業第4弾
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:63,000千円
No.40
障がい福祉施設原油価格高騰対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:606千円
No.40
ユネスコエコパーク周遊環境整備事業
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,000千円
No.41
竹田市城下町交流館「集」空調設備設置工事
事業実施期間:令和4年2月~令和4年3月
総事業費:250千円
No.41
介護保険施設原油価格高騰対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,791千円
No.41
商い術向上計画事業
地域未来構想20:⑯地域商社、観光地域づくり法人(DMO)
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,789千円
No.42
子ども・子育て支援交付金(放課後児童クラブ等におけるICT化推進事業を除く)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:8,800千円
No.42
学生寮物価高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:833千円
No.42
公共施設感染症対策安全・安心確保事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,298千円
No.43
疾病予防対策事業費等補助金(マイナンバー情報連携体制整備事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:158千円
No.43
幼児教育・保育施設燃料高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:129千円
No.43
新型コロナ対策庁舎Wi-Fi環境整備事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,596千円
No.44
児童福祉事業対策費等補助金(感染防止に配慮した児童虐待・DV等相談支援体制強化事業)
事業実施期間:令和3年12月~令和4年3月
総事業費:479千円
No.44
生分解マルチ購入支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:9,000千円
No.44
竹田版アーティスト支援事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:5,434千円
No.45
保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業のうち新型コロナウイルス感染症対策支援事業)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,700千円
No.45
事業者物価高騰等緊急支援金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:41,300千円
No.45
公共的空間安全・安心確保事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:3,944千円
No.46
保育対策総合支援事業費補助金(保育所等業務効率化推進事業(保育所等におけるICT化推進等事業))
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:440千円
No.46
地域公共交通燃料高騰緊急支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,605千円
No.46
社会福祉センタートイレ改修事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,767千円
No.47
地方創生テレワーク推進交付金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:24,620千円
No.47
貸切バス利用促進事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:2,500千円
No.47
保育所空調設備設置事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:4,316千円
No.48
疾病予防対策事業費等補助金(健(検)診結果の利活用に向けた情報標準化整備事業)
事業実施期間:令和4年1月~令和4年3月
総事業費:1,485千円
No.48
コミュニティバス低燃費車両導入支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,500千円
No.48
移住定住支援サイト制作事業
地域未来構想20:⑬リビングシフト
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,687千円
No.49
疾病予防対策事業費等補助金(健(検)診結果の利活用に向けた情報標準化整備事業)
事業実施期間:令和4年1月~令和4年3月
総事業費:2,585千円
No.49
耕畜連携推進対策・堆肥流通体制整備事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:8,738千円
No.49
議会委員会室会議システム整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:5,390千円
No.50
公立幼稚園業務改善等支援事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:2,134千円
No.50
避難所感染予防対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:4,029千円
No.50
入館者検温サーマルカメラ導入事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:594千円
No.51
新型コロナウイルス感染予防対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:160千円
No.51
文化財施設安心確保事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:225千円
No.52
おおいた園芸産地づくり支援事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:27,300千円
No.52
分館エアコン設置事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:6,757千円
No.53
温泉施設価格高騰対策事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:6,707千円
No.53
体育施設手洗自動水栓化事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:866千円
No.54
白丹保育所 消毒
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:44千円
No.54
避難所快適空間整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:17,250千円
No.55
分館施設整備事業(wi-fi環境整備)
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:718千円
No.55
親子自然体験事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,585千円
No.56
社会福祉施設に対する支援
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:32,705千円
No.57
農業活性化・スタートアップ圃場設置事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:4,747千円
No.57
授業時数確保に係る体制補充事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:1,490千円
No.58
スクールバス通学管理システム導入事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:13,616千円
No.58
GIGAスクールに係る教師用端末整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:23,845千円
No.60
GIGAスクールに係る大型掲示装置整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:66,318千円
No.61
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:17,000千円
No.62
学校保健特別対策事業費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:435千円
No.63
学校施設児童生徒教職員用トイレ洋式化改修事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:79,930千円
No.64
竹田中学校教室棟多目的トイレ設置事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:25,300千円
No.65
緊急連絡網整備事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:224千円
No.67
火葬業務等従事者感染防止事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:231千円
No.68
消防本部高性能感染防止衣整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,210千円
No.69
感染防止衣ロッカー整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,505千円
No.70
久住分署安全・安心・衛生確保事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,930千円
No.71
消防本部オゾン消毒器整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:876千円
No.72
感染防止衣洗浄用洗濯乾燥機整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,478千円
No.73
ICTを活用した生活習慣病対策事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:100千円
No.74
サーマルカメラ整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:3,200千円
No.75
エアーテント整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:3,296千円
No.76
都市公園環境整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:3,000千円
No.77
分散型社会(5G)移行を見据えた地方モデル構築事業
地域未来構想20:⑬リビングシフト
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:10,650千円
No.78
電子会議システム推進事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:7,591千円
No.79
庁舎網戸設置事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:6,600千円
No.80
竹田市コロナ対策プレミアム付商品券事業第2弾「全力応援!しらしん券」
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:38,000千円
No.81
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:12,936千円
No.82
公立学校情報機器整備費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:1,025千円
No.83
公立学校情報機器整備費補助金の継ぎ足し単独事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:430千円
No.84
GIGAスクールに係るLAN及びAP整備事業 (No.59の継ぎ足し単独事業)
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:15,000千円
No.85
児童福祉事業対策費等補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:600千円
No.87
第2次 竹田市小規模事業者等経営維持支援事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:30,006千円
No.88
GIGAスクールに係る児童・生徒用端末整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:71,530千円
No.89
竹田市コロナ対策プレミアム付商品券事業第3弾
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:38,000千円

自治体基礎データ

i

人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。

人口:
事業所数:

人口分布

男性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~

女性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~
男性:--.-% 女性:--.-%

人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成

事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)

都道府県別データ

・全国の感染者数
( https://corona.go.jp/dashboard/ )
・人流の減少率
( https://corona.go.jp/dashboard/#reduction )