令和5年2月15日

このページについて

このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、工夫している点などを紹介しています。

「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。

「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。

更新履歴

令和2年11月10日
公開
令和3年1月12日 更新
令和3年2月3日 更新
令和4年2月9日 更新
令和4年9月20日 更新

牟岐町の主な取組code:Array

  • チャレンジ支援事業

    事業概要
    中小企業、小規模事業者又は個人事業主に補助金。補助率100%、上限100万円(30万円以上)
    事業の背景
    感染拡大防止を含む新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えて法人・小規模事業者及び個人事業主が主体の新たな取り組み・活動を支援する。
    工夫している点
    事業継続のために取り組む事業や終息を見据えて新たに取り組む事業。町内で実施され効果が見込まれる事業。他の補助事業制度等で補助金を受けていない事業を対象。

  • 牟岐町事業継続給付金

    事業概要
    令和2年4月から6月までの任意の1カ月の事業収入が前年同月に比して20%以上減少している中小企業、小規模事業者、個人事業者の方に対して一律10万円の給付。
    事業の背景
    新型コロナウイルス感染症の影響により売上が減少し、事業継続に困っている事業者を支援する。
    工夫している点
    事業収入が前年同月に比して20%以上減少している中小企業、小規模事業者、個人事業者の方を対象にした。商工会・漁協・農協に申請作成支援等の相談窓口設置し、各団体等と連携を図った。

令和4年10月31日までに提出のあった実施計画に記載された事業を、提出時の内容で掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。また、総事業費には交付対象外経費も含まれる場合があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。

No.1
牟岐応援事業 事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:71,354千円
No.1
農業者支援事業 事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:6,400千円
No.1
子育て応援事業 事業実施期間:令和2年4月~令和3年1月
総事業費:9,420千円
No.2
公共施設感染対策事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年2月
総事業費:5,285千円
No.2
漁業者支援事業
事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:1,455千円
No.2
手作りマスク制作事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:805千円
No.3
第2期避難所感染症対策事業
事業実施期間:令和3年7月~令和4年2月
総事業費:2,478千円
No.3
林業者支援事業
事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:440千円
No.3
必需物品供給事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,427千円
No.4
産業支援事業
事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:14,000千円
No.4
商工事業者支援事業
事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:14,120千円
No.4
公立学校タブレット等整備事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:3,905千円
No.5
食のスタンプラリー 事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:2,565千円
No.5
プレミアム商品券事業 事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:20,880千円
No.5
牟岐町事業継続給付金 事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:22,600千円
No.6
関係人口PCR検査補助
事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:65千円
No.6
チャレンジ支援事業
事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:1,500千円
No.6
町内事業者情報発信事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:2,727千円
No.7
学校給食食材代補助事業 事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:2,000千円
No.7
チャレンジ支援事業 事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:15,107千円
No.8
モラスコむぎ広報事業 事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:780千円
No.8
感染症対策備品購入事業負担金(特別養護老人ホーム) 事業実施期間:令和4年6月~令和5年2月
総事業費:312千円
No.8
学生応援プロジェクト 地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,106千円
No.9
もっと特産品応援事業
事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:1,457千円
No.9
庁舎Web会議環境整備事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:100千円
No.9
ふるさと応援事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:2,084千円
No.10
令和3年度海部消防組合コロナ対策事業
事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:589千円
No.10
牟岐町介護サービス事業者・医療機関等原油価格・物価高騰対策助成金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:8,550千円
No.10
各種相談・申請支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:616千円
No.11
もっと学生応援事業
事業実施期間:令和3年4月~令和3年12月
総事業費:729千円
No.11
牟岐町原油価格・物価等高等による子育て世帯への生活支援給付金
事業実施期間:令和4年12月~令和5年3月
総事業費:3,500千円
No.11
インフルエンザ予防接種事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:8,340千円
No.12
もっと牟岐応援宿泊助成事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:5,450千円
No.12
牟岐町原油価格・物価等高等生活支援給付金
事業実施期間:令和4年12月~令和5年3月
総事業費:16,500千円
No.12
避難所感染予防対策
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年4月以降
総事業費:10,110千円
No.13
第2期公共施設感染対策事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:1,679千円
No.13
投票用紙読取分類機購入
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:5,280千円
No.14
経営安定促進事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,473千円
No.14
ウェブ会議環境整備
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:626千円
No.15
農産品販売向上事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:2,665千円
No.15
保育園感染予防対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,251千円
No.16
感染予防給付金
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:57,876千円
No.16
感染拡大防止設備等支援事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:24,694千円
No.17
第3期公共施設感染対策事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:28,329千円
No.17
誘客拡大 魅力発信事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:4,000千円
No.18
ふるさと特産品応援事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:2,200千円
No.19
もっと農林水産品販売向上事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:800千円
No.19
食のオンライン交流イベント
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:2,493千円
No.20
牟岐町魅力発信事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:1,600千円
No.20
魅力発掘モニターツアー
地域未来構想20:⑱新たな旅行
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:2,000千円
No.21
牟岐町誘客促進事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:3,200千円
No.21
特産品応援事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:2,148千円
No.22
ますます学生応援事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:948千円
No.22
新型コロナウイルス感染症対策対応マニュアル等作成支援
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:538千円
No.23
関係人口創出PCR等検査補助
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:100千円
No.23
牟岐町あきない融資給付金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,200千円
No.24
牟岐町事業者経営改善事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:300千円
No.24
地元農産物PR・販売力強化事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:1,953千円
No.25
もっとイベント等支援(中止補助)事業
事業実施期間:令和4年3月~令和4年4月以降
総事業費:1,000千円
No.25
水産物出荷販売応援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:4,000千円
No.27
牟岐町出身学生等応援給付金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:6,900千円
No.28
イノベーション人材集積拠点創出事業
地域未来構想20:⑬リビングシフト
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:34,712千円
No.29
海の総合文化センター 空調更新
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:46,123千円
No.30
中学校 特別教室空調設備設置
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:22,836千円
No.31
小・中学校 網戸新設工事
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:4,598千円
No.32
中学校感染症予防事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,018千円
No.33
小学校感染症予防事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,530千円
No.34
海の総合文化センターネットワーク回線工事
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:472千円
No.35
図書館感染症予防事業  
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,141千円
No.36
給食費助成事業
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:1,344千円
No.37
被災者生活再建支援システム
地域未来構想20:⑤防災IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:1,334千円
No.38
海南荘コロナ対策費
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:338千円
No.39
コンビニ・コード払いシステム
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:3,191千円
No.40
施策情報提供
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:346千円
No.41
海部消防組合コロナウイルス感染症対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:3,461千円
No.42
複合商業施設における感染症対策支援事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年11月~令和3年1月
総事業費:1,099千円
No.43
牟岐町社会福祉協議会コロナウイルス感染症対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和3年2月~令和3年4月以降
総事業費:2,700千円

自治体基礎データ

i

人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。

人口:
事業所数:

人口分布

男性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~

女性

--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
  • 0~14歳
  • 15~64歳
  • 65~74歳
  • 75歳~
男性:--.-% 女性:--.-%

人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成

事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)

都道府県別データ

・全国の感染者数
( https://corona.go.jp/dashboard/ )
・人流の減少率
( https://corona.go.jp/dashboard/#reduction )