このページについて
このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、工夫している点などを紹介しています。
「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。
「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。
更新履歴
- 令和2年11月10日
- 公開
- 令和3年1月12日 更新
- 令和3年2月3日 更新
- 令和4年2月9日 更新
- 令和4年9月20日 更新
文京区の主な取組code:Array
-
新型コロナウイルス対策緊急資金
- 事業概要
- 新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けた区内中小企業者等に対して融資のあっせんと利子補給を行う。
- 事業の背景
- 多くの区内中小企業が新型コロナウイルス感染症の拡大により、売上や利益が減少し、資金繰りに影響を受けているため。
- 工夫している点
- 令和2年3月に制度を新設し、5月からは利子補給を拡充して、本人負担利率0%としている。既に融資を受けた方も遡及適用している。
-
中小企業資金融資に係る信用保証料補助金
- 事業概要
- 新型コロナウイルス対策緊急資金として融資を受けた方に対して、信用保証料を一部補助する。
- 事業の背景
- 多くの区内中小企業が新型コロナウイルス感染症の拡大により、売上や利益が減少し、事業活動に影響を受けているため。
- 工夫している点
- 提出書類を最小限におさえて手続を簡素化するとともに、支払いの迅速化を図っている。コロナ禍を受けて、郵送での申請に限定している。既に融資を受けた方に対しても遡及して適用している。
-
キャッシュレス決済ポイント還元事業補助金
- 事業概要
- 文京区商店街連合会がキャッシュレス決済事業者と連携して実施するキャッシュレス決済ポイント還元事業に対し、補助金を交付する。
- 事業の背景
- 区内店舗の販売促進を図るとともに、「新しい生活様式」に適したキャッシュレス決済の普及を促進するため。
- 工夫している点
- ポイント還元率を2種類に設定することで(小規模店舗等は10%、一部の大型スーパー等は2%)、利用者の利便性も考慮しつつ、商店会に加入している小規模店舗、個人商店等の支援につなげることができる。
周知についてはSNSだけでなく区設掲示板や新聞折り込み等幅広い年齢層をターゲットとした広報を行っている。
-
PCR検査センター委託費
- 事業概要
- PCR検査センターを複数設置し、医療機関等に検体採取業務等を委託する。
- 事業の背景
- 新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐにあたり、対象者への検査を迅速に行う必要があるため。
- 工夫している点
- 保健所において受診調整を行う際、対象者が受診しやすい場所を案内するなど配慮している。
-
おうちでぶんきょう園見学
- 事業概要
- 保育所見学ができない入園希望園児の保護者向けに、保育所の紹介映像を作成し、オンラインで公開する。
- 事業の背景
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、保護者が、入園を希望する保育所の情報収集を十分にできない状況にあるため。
- 工夫している点
- 新型コロナウイルス感染症の影響により園見学が制限される中で、区内の希望する認可保育園全て(97園)を網羅し、各園の概要や特色を1分程度の紹介映像にまとめ、Youtubeに公開することで、直接園に出向かなくても気軽に自宅や出先等で保育園を見学することができる。
文京区の主な取組code:Array
-
キャッシュレス決済ポイント還元事業補助金
- 事業概要
- 文京区商店街連合会がキャッシュレス決済事業者と連携して実施するキャッシュレス決済ポイント還元事業に対し、補助金を交付する。
- 事業の背景
- 「新しい生活様式」をテーマに、商店街の活性化及び区内商店の販売促進を支援するため
- 工夫している点
- ポイント還元率を2種類に設定することで(小規模店舗等は30%、大型店舗等は10%)、利用者の利便性も考慮しつつ、商店会に加入している小規模店舗等の支援につなげることができる。
-
新型コロナウイルス対策緊急資金
- 事業概要
- 新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けた区内中小企業者等に対して融資のあっせんと利子補給を行う。
- 事業の背景
- 多くの区内中小企業が新型コロナウイルス感染症の拡大により、売上や利益が減少し、資金繰りに影響を受けているため。
- 工夫している点
- 創業して1年未満の事業所でも、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、本制度の要件を満たしている場合には、対象としている。
-
飲食店等支援事業
- 事業概要
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける区内の飲食事業者に対し、テイクアウト又はデリバリーの実施に要する経費を補助する。
- 事業の背景
- 区民に対して、区内の飲食事業者へのテイクアウト又はデリバリーの利用を促進し、地域経済の活性化を図るため。
- 工夫している点
- テイクアウト・デリバリーの経費に補助を行うことで、コロナ禍における飲食店を支援するとともに、区民のテイクアウト等の利用促進につなげることができる。
-
文京区子育て世帯応援事業
- 事業概要
- 対象期間に出生した子がいる子育て世帯に、乳幼児1人あたり10万円分の育児用品・子育て支援サービス等を提供する。
- 事業の背景
- 新型コロナウイルス感染症禍において子どもを産み育て続ける家庭への応援・後押しが必要であるため。
- 工夫している点
- 世帯ごとに異なるニーズに対応するため、500点以上の商品から選べるカタログギフトサイトにより、育児用品・子育て支援サービス等を提供した。
-
要保護・準要保護児童等各種補助(通信費補助)
- 事業概要
- 経済的理由によって就学困難と認められる児童・生徒の保護者に対して、オンライン学習に必要な通信費を補助する。
- 事業の背景
- GIGAスクール構想により、オンライン授業を平等に受講できる環境を整えるため。
- 工夫している点
- 科目新設をせずに、既存の学習支援費という項目の中に通信費分の金額を上乗せすることで、システム改修を省略でき、迅速に対応できた。
令和4年10月31日までに提出のあった実施計画に記載された事業を、提出時の内容で掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。また、総事業費には交付対象外経費も含まれる場合があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。
- No.1
-
中小企業向け融資あっせん新型コロナウイルス対策緊急資金に係る利子補給 事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:265,200千円 - No.1
-
イノベーション創出支援事業 事業実施期間:令和3年8月~令和4年3月
総事業費:12,332千円 - No.1
-
現下の経済変動に対応するための特別融資~中小企業等資金融資あっせん(利子補給)~ 事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:151,387千円 - No.2
-
中小企業者緊急家賃助成事業 事業実施期間:令和2年5月~令和2年10月
総事業費:811,488千円 - No.2
-
中小企業の企業力向上支援事業 事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:20,000千円 - No.2
-
現下の経済変動に対応するための特別融資~中小企業等資金融資あっせん(信用保証料補助)~ 事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:96,000千円 - No.3
-
中小企業事業継続支援補助金
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:905,613千円 - No.3
-
キャッシュレス決済ポイント還元事業補助金
事業実施期間:令和3年8月~令和4年3月
総事業費:301,700千円 - No.3
-
現下の経済変動に対応するための事業多角化・業態転換資金中~小企業等資金融資あっせん(利子補給)~
事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:6,853千円 - No.4
-
キャッシュレス決済ポイント還元事業補助金
地域未来構想20:③キャッシュレス
事業実施期間:令和2年8月~令和3年4月以降
総事業費:115,000千円 - No.4
-
就労支援対策事業(総合支援)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:8,677千円 - No.4
-
現下の経済変動に対応するための事業多角化・業態転換資金中~小企業等資金融資あっせん(信用保証料補助)~
事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:9,000千円 - No.5
-
中小企業資金融資に係る信用保証料補助金
事業実施期間:令和2年8月~令和3年4月以降
総事業費:600,610千円 - No.5
-
就労支援対策事業(緊急支援)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:41,995千円 - No.5
-
中小企業の企業力向上支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:24,000千円 - No.6
-
区内店舗宅配支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和2年8月
総事業費:22,022千円 - No.6
-
新型コロナウイルス対策緊急資金~中小企業等資金融資あっせん(利子補給)~
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:106,349千円 - No.6
-
商店街振興対策事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:10,494千円 - No.7
-
SNS観光振興事業
事業実施期間:令和2年7月~令和3年4月以降
総事業費:24,283千円 - No.7
-
中小企業等資金融資あっせん(信用保証料補助)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:300,428千円 - No.7
-
キャッシュレス決済ポイント還元事業補助金
事業実施期間:令和4年8月~令和5年3月
総事業費:426,060千円 - No.8
-
おうちで園見学
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年8月~令和3年4月以降
総事業費:11,715千円 - No.8
-
事業多角化・業態転換資金~中小企業等資金融資あっせん(信用保証料補助)~
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:10,800千円 - No.8
-
イノベーション創出支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:12,000千円 - No.9
-
災害用備蓄物資整備
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:113,322千円 - No.9
-
事業多角化・業態転換資金~中小企業等資金融資あっせん(利子補給)~
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,060千円 - No.9
-
災害用備蓄物資整備
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:7,022千円 - No.10
-
家具転倒防止器具設置助成事業
事業実施期間:令和2年10月~令和3年4月以降
総事業費:44,000千円 - No.10
-
飲食店等支援事業
事業実施期間:令和3年6月~令和3年9月
総事業費:50,514千円 - No.10
-
特別養護老人ホーム等PCR検査経費補助
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:61,233千円 - No.11
-
区内店舗消費者還元事業補助
事業実施期間:令和3年6月~令和3年10月
総事業費:50,854千円 - No.11
-
障害福祉サービス等事業者PCR検査経費補助
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:32,162千円 - No.12
-
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:202,119千円 - No.12
-
自宅療養者等支援宅配事業
事業実施期間:令和3年9月~令和3年12月
総事業費:5,555千円 - No.12
-
保育施設等PCR検査経費
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:75,816千円 - No.13
-
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:4,081千円 - No.13
-
観光協会観光振興助成
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,282千円 - No.13
-
学校・幼稚園PCR検査経費
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:28,024千円 - No.14
-
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:88,000千円 - No.14
-
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:21,296千円 - No.14
-
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:14,538千円 - No.15
-
公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:293,758千円 - No.15
-
文京区子育て世帯応援事業
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:133,516千円 - No.15
-
在宅要介護者緊急一時入所事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:20,811千円 - No.16
-
学校臨時休業対策費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:8,683千円 - No.16
-
シビックセンター25階ワクチン接種会場整備工事
事業実施期間:令和3年5月~令和3年7月
総事業費:10,450千円 - No.16
-
要保護・準要保護児童等各種補助(通信費補助)
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:27,121千円 - No.17
-
文化芸術振興費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年5月~令和2年9月
総事業費:102千円 - No.17
-
要保護・準要保護児童等各種補助(通信費補助)
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:15,368千円 - No.17
-
自然体験学習事業バス借上げ経費
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:4,240千円 - No.18
-
児童福祉事業対策費等補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年8月~令和3年4月以降
総事業費:4,377千円 - No.18
-
事務机のパーテーションの購入
事業実施期間:令和3年9月~令和3年9月
総事業費:5,334千円 - No.18
-
ウクライナ避難民に対する生活家電の提供
事業実施期間:令和4年7月~令和5年2月
総事業費:1,441千円 - No.19
-
生活困窮者就労準備支援事業費等補助金
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:1,055千円 - No.19
-
酸素濃縮器非常用蓄電池の購入
事業実施期間:令和4年1月~令和4年3月
総事業費:29,700千円 - No.19
-
保育園食糧費高騰対応
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:6,633千円 - No.20
-
障害者総合支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:2,282千円 - No.20
-
災害用備蓄物資整備
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:6,556千円 - No.20
-
保育施設等給食費物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:21,043千円 - No.21
-
疾病予防対策事業費等補助金
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:1,156千円 - No.21
-
特別養護老人ホーム等PCR検査経費補助
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:56,960千円 - No.21
-
学校給食費物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:21,911千円 - No.22
-
特別養護老人ホーム等PCR検査経費補助
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:86,240千円 - No.22
-
障害福祉サービス等事業者PCR検査経費補助
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:35,379千円 - No.22
-
山村体験宿泊施設燃料補助
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:2,747千円 - No.23
-
障害福祉サービス等事業者PCR検査経費補助
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:28,340千円 - No.23
-
保育施設等PCR検査経費
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:66,836千円 - No.23
-
コミュニティバス燃料補助
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:3,545千円 - No.24
-
飲食店テイクアウト・デリバリー支援事業
事業実施期間:令和3年1月~令和3年4月以降
総事業費:54,296千円 - No.24
-
学校・幼稚園PCR検査経費
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:27,999千円 - No.24
-
区内店舗支援事業
事業実施期間:令和4年6月~令和4年11月
総事業費:100,000千円 - No.25
-
パルスオキシメーター貸与事業
事業実施期間:令和3年2月~令和3年4月以降
総事業費:3,770千円 - No.25
-
児童施設等PCR検査経費
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:16,035千円 - No.25
-
経営相談支援事業
事業実施期間:令和4年7月~令和4年12月
総事業費:25,000千円 - No.26
-
学校・幼稚園PCR検査経費
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:25,995千円 - No.26
-
在宅要介護者緊急一時入所事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:23,023千円 - No.26
-
自動車燃料費助成
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:660千円 - No.27
-
PCR検査センター設置工事
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年7月~令和2年9月
総事業費:32,560千円 - No.27
-
障害福祉サービス等事業者物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:15,506千円 - No.28
-
青少年プラザPCR検査経費
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:3,423千円 - No.28
-
介護保険サービス事業者物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:99,818千円 - No.29
-
児童施設等PCR検査経費
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:19,279千円 - No.29
-
公衆浴場燃料費補助
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:5,880千円 - No.30
-
教育支援センターPCR検査経費
地域未来構想20:②発熱外来
事業実施期間:令和2年11月~令和3年4月以降
総事業費:999千円 - No.30
-
学校保健特別対策事業費補助金
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:40,050千円 - No.31
-
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和3年2月~令和3年3月
総事業費:35,200千円 - No.31
-
民間学童クラブ事業者物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年6月~令和5年3月
総事業費:647千円 - No.32
-
保育対策事業費補助金
事業実施期間:令和3年4月以降~令和3年4月以降
総事業費:55,600千円 - No.32
-
子育て支援施設物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:175千円 - No.33
-
保育施設等光熱費物価高騰対応事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:60,119千円 - No.34
-
生活支援臨時給付金
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:84,139千円
自治体基礎データ
i
人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。
人口:人
事業所数:
人口分布
男性
--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
女性
--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
男性:--.-% 女性:--.-%
人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成
事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)