令和3年2月3日 更新
このページについて
このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、活用事業に込められた想いなどを紹介しています。
「メッセージ」は、自治体の首長や議長が臨時交付金の実施計画に込めた想いや座右の銘などを任意で御協力をいただけた方について掲載させていただいております。これは、移住や関係人口のつながり先を選択する際に、まずは、その地域の方々の想いの一端でも知ることができないかとの声を踏まえ、地方創生の観点から掲載しているものです。
「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。
「実施計画分析グラフ」は、実施計画に記載された事業※について、各事業の総事業費を基に、予算の振分けや特に多くの予算を充てた取組(活用事例集の事例番号を参考)を整理しています。「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。
※本サイトに掲載されている事業は、原則、令和3年7月30日までに自治体より提出のあった実施計画記載の事業のうち、更新日時点で公表意志の確認ができたものであるため、最新の事業内容と相違している可能性があります。
更新履歴
- 令和2年11月10日
- 公開
- 令和3年1月12日 更新
- 令和3年2月3日 更新
- 令和4年2月9日 更新
那覇市の主な取組code:Array
-
市内宿泊・飲食等消費促進クーポン事業
- 事業概要
- 市民を対象に市内宿泊施設、飲食店及び土産店等で利用可能なクーポン券を配布。
- 事業の背景
- コロナ感染拡大による観光客減少により、大きな影響を受けている市内宿泊事業者等支援
- 工夫している点
- 今後、観光需要が回復した際の受入れ体制を整えておくとともに、事業者に対する支援を迅速に行えるよう取り組んでいる。
-
新型コロナウイルス感染症対応市民活動チャレンジ助成事業
- 事業概要
- NPO等のコロナの影響による課題に取り組む活動に対し助成金を交付。
- 事業の背景
- コロナの影響を受け、持続可能な活動が困難となる団体を支援。
- 工夫している点
- 本事業を通して、新しい生活様式に対応した活動の推進を図る。
令和2年9月30日までに提出のあった実施計画記載の事業のうち、更新日時点で公表意志の確認ができた事業を掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。
- No.1
-
児童福祉事業対策費等補助金
事例集番号:38
地域未来構想20:⑭ハートフル
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:1,650千円 - No.1
-
那覇市緊急経営相談窓口事業等
事例集番号:50
事業実施期間:令和2年4月~令和2年12月
総事業費:13,605千円 - No.2
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:2
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:58,000千円 - No.2
-
那覇市頑張る事業者応援事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年2月
総事業費:363,054千円 - No.3
-
保育対策事業費補助金
事例集番号:4
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:3,300千円 - No.3
-
那覇市商店街新型コロナウイルス感染症対策支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:18,000千円 - No.4
-
子ども・子育て支援交付金 事例集番号:37
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:68,918千円 - No.4
-
市内宿泊・飲食等クーポン事業 事例集番号:71
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年7月~令和2年10月
総事業費:322,720千円 - No.5
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:32
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:61,453千円 - No.5
-
認可外保育施設登園自粛対応支援事業
事例集番号:106
事業実施期間:令和2年6月~令和2年10月
総事業費:18,973千円 - No.6
-
登園自粛に伴う給食費減免補助事業
事例集番号:5 35
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:62,835千円 - No.6
-
登園自粛に伴う給食費減免補助事業
事例集番号:106
事業実施期間:令和2年6月~令和2年10月
総事業費:40,638千円 - No.7
-
認可外保育施設登園自粛対応支援事業
事例集番号:6 22
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:27,328千円 - No.7
-
新型コロナウイルス感染症対応市民活動力アップ相談事業
事例集番号:50
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:5,722千円 - No.8
-
保育施設オンライン化手続推進事業 事例集番号:33
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和3年12月~令和4年3月
総事業費:1,760千円 - No.8
-
新型コロナウイルス感染症対応市民活動チャレンジ助成事業 事例集番号:65
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:5,000千円 - No.9
-
保育対策事業費補助金
事例集番号:34
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:9,500千円 - No.9
-
那覇市ひとり親世帯・子育て支援臨時給付金
事例集番号:106
事業実施期間:令和2年5月~令和2年9月
総事業費:82,620千円 - No.10
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:34
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:2,700千円 - No.10
-
児童生徒の学びの保障のための事業
事例集番号:102
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:1,029千円 - No.11
-
保育対策事業費補助金
事例集番号:7
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:97,400千円 - No.11
-
リモートワーク導入事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:2,040千円 - No.12
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:7
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:39,500千円 - No.12
-
キャッシュレス決済導入事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:12,450千円 - No.13
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:39
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:9千円 - No.13
-
那覇市観光事業者(観光交通・マリンレジャー・簡易宿所等)応援事業
事業実施期間:令和2年10月~令和2年12月
総事業費:34,527千円 - No.14
-
子ども・子育て支援交付金
事例集番号:39
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:31千円 - No.14
-
那覇市文化・エンターテインメント施設継続支援金事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:10,000千円 - No.15
-
母子保健相談指導事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:313千円 - No.15
-
那覇市伝統工芸産業販路拡大等支援事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:3,000千円 - No.16
-
子育て支援対策臨時特例交付金
地域未来構想20:⑩医療
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:83,570千円 - No.16
-
ぶんかテンブス館ネット配信機器整備事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:1,825千円 - No.17
-
国保税のコロナ減免(特別調整交付(補助)金)
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:41,760千円 - No.17
-
那覇市テレワーク推進施設整備事業
事例集番号:76
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:14,277千円 - No.18
-
「思春期の心と体」のための意識啓発事業
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:132千円 - No.18
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じた文化芸術活動継続支援事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:1,816千円 - No.19
-
オンライン会議環境整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:7,388千円 - No.19
-
保健所感染防止対策事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:1,854千円 - No.20
-
公民館講座充実事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:450千円 - No.20
-
感染症予防事業費
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:14,643千円 - No.21
-
感染防止物品配布事業
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:1,078千円 - No.21
-
新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じた文化芸術活動継続支援事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:13,244千円 - No.22
-
緊急雇用対策事業
事例集番号:39
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:23,991千円 - No.22
-
消防用通信資器材整備事業
地域未来構想20:⑤防災IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,454千円 - No.23
-
新卒者等支援緊急雇用事業
事例集番号:39
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:71,963千円 - No.23
-
救急救助事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:16,830千円 - No.24
-
感染症対策事業
事例集番号:38
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:2,701千円 - No.24
-
防災活動支援事業
事例集番号:36
地域未来構想20:⑤防災IT化
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:60,688千円 - No.25
-
疾病予防対策事業費等補助金
事業実施期間:令和3年7月~令和4年3月
総事業費:95,740千円 - No.25
-
公園環境整備事業
事例集番号:108
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:4,567千円 - No.26
-
那覇市公共交通事業者(路線バス、タクシー)応援事業
事例集番号:24
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:59,990千円 - No.27
-
那覇市誘客促進事業補助金(新型コロナ関連)
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:20,000千円 - No.28
-
那覇市商店街活動支援補助金(新型コロナ関連)
事業実施期間:令和3年8月~令和4年3月
総事業費:8,800千円 - No.28
-
社会福祉施設等応援金事業(介護分)
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:60,636千円 - No.29
-
新型コロナウイルスワクチン接種に係る高齢者移動支援事業
事業実施期間:令和3年5月~令和3年12月
総事業費:52,445千円 - No.29
-
感染症対策事業
事例集番号:38
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:3,044千円 - No.30
-
感染症予防事業費(新型コロナ関連)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:160,914千円 - No.30
-
学校情報機器等整備事業(GIGA)
事例集番号:103
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:627,523千円 - No.31
-
家庭学習のための通信機器貸与事業(新型コロナ関連)
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和3年6月~令和3年6月
総事業費:220千円 - No.31
-
社会福祉施設等応援金事業(障害分)
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:31,271千円 - No.32
-
那覇市公共交通事業者応援事業
事例集番号:24
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:66,230千円 - No.32
-
生活保護システム構築事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:4,459千円 - No.33
-
学校保健特別対策事業費補助金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:36,400千円 - No.33
-
社会福祉施設等応援金事業(保護課分)
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:700千円 - No.34
-
新型コロナウイルスワクチン接種事業(ワクチン接種推進)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:45,029千円 - No.34
-
新型コロナウイルス感染症対応市民活動チャレンジ助成事業
事例集番号:65
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:3,333千円 - No.35
-
新型コロナウイルスワクチン接種事業(ワクチン接種推進)
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:496,519千円 - No.35
-
スクール・サポート・スタッフ配置事業
事例集番号:102
事業実施期間:令和2年8月~令和2年9月
総事業費:6,097千円 - No.36
-
市内宿泊・観光体験等促進クーポン事業
事例集番号:71
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和3年6月~令和3年10月
総事業費:220,806千円 - No.36
-
那覇市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:445,164千円 - No.37
-
NAHAマラソン コロナ対策支援事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和3年11月~令和4年1月
総事業費:3,500千円 - No.37
-
那覇市観光ホテル旅館事業協働組合支援補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和2年7月
総事業費:20,000千円 - No.38
-
地方創生テレワーク推進交付金
事業実施期間:令和3年5月~令和4年2月
総事業費:20,163千円 - No.38
-
那覇市テイクアウト販売等応援給付事業
事例集番号:53
事業実施期間:令和2年6月~令和2年10月
総事業費:15,380千円 - No.39
-
那覇市テレワーク推進施設活用促進支援事業
事業実施期間:令和3年8月~令和4年3月
総事業費:10,000千円 - No.39
-
那覇市水産関係団体支援事業
地域未来構想20:⑮強い農林水産
事業実施期間:令和2年8月~令和2年11月
総事業費:2,800千円 - No.40
-
那覇の名産品・特産品魅力発信事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:7,000千円 - No.40
-
那覇市『経済をつなぐ』応援事業者支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和2年10月
総事業費:4,788千円 - No.41
-
経営安定関連保証制度等
事業実施期間:令和3年7月~令和3年12月
総事業費:1,976千円 - No.41
-
那覇市ちむぐくる応援事業
事業実施期間:令和2年5月~令和2年10月
総事業費:9,068千円 - No.42
-
令和3年度 新型コロナウイルス感染症対応市民活動チャレンジ助成事業
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:8,000千円 - No.42
-
那覇市伝統工芸関係団体支援事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和2年9月~令和2年10月
総事業費:2,480千円 - No.43
-
地域コミュニティ活動感染防止対策事業
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:15,450千円 - No.43
-
頑張る事業者応援事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年2月
総事業費:5,670千円 - No.44
-
令和3年度 コロナ対応 まちづくり協働力アップ事業
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:8,728千円 - No.44
-
医療従事者真心弁当提供事業
事業実施期間:令和2年5月~令和2年9月
総事業費:6,468千円 - No.45
-
市民活動拠点施設機能強化事業
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:990千円 - No.45
-
救急救助事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:16,830千円 - No.46
-
那覇市地域消費促進事業
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:380,000千円 - No.46
-
緊急雇用対策事業
事例集番号:39
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:11,613千円 - No.47
-
小中学校修学旅行キャンセル等補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和3年10月~令和4年3月
総事業費:4,150千円 - No.47
-
新型コロナウィルス対策事業
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:26,858千円 - No.48
-
スクール・サポート・スタッフ配置事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:40,212千円 - No.48
-
コロナ感染症の発生に伴う手指消毒用エタノールの優先供給事業
事例集番号:38
事業実施期間:令和2年4月~令和2年7月
総事業費:1,423千円 - No.49
-
指定管理者制度導入施設安定化支援金交付事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:143,375千円 - No.50
-
図書除菌機の購入事業
事例集番号:28
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:6,253千円 - No.51
-
図書除菌機の購入事業
事例集番号:28
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:894千円 - No.52
-
プロ野球キャンプ等支援(新型コロナウイルス感染症対応)事業
地域未来構想20:⑫文化芸術・スポーツ・コンテンツビジネス
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:11,901千円 - No.53
-
税申告会場における新型コロナウイルス感染症対策
事例集番号:12
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和3年2月~令和3年3月
総事業費:516千円 - No.54
-
那覇市『経済をつなぐ』応援事業者支援事業
(那覇市土産品消費促進事業)
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:19,446千円 - No.55
-
那覇市『経済をつなぐ』応援事業者支援事業
(那覇市伝統工芸品流通促進事業)
事業実施期間:令和3年2月~令和3年3月
総事業費:7,700千円 - No.56
-
那覇市民体育館新型コロナウイルス感染症拡大防止備品整備事業
事例集番号:12
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:1,328千円 - No.57
-
在宅学習支援事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年5月~令和2年5月
総事業費:1,980千円 - No.58
-
児童生徒の学びの保障のための事業
事例集番号:102
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年6月~令和2年9月
総事業費:425千円 - No.59
-
うちなーんちゅ応援プロジェクト等申請サポート事業
事例集番号:50
事業実施期間:令和2年5月~令和2年6月
総事業費:1,516千円 - No.60
-
事業者へのアンケート調査
地域未来構想20:⑧地域経済の可視化
事業実施期間:令和2年4月~令和3年2月
総事業費:1,540千円 - No.61
-
那覇市出店事業者支援事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年7月~令和2年12月
総事業費:300千円 - No.62
-
本庁舎等感染防止対策事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:4,710千円 - No.63
-
感染防止物品配布事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:2,163千円 - No.64
-
Web会議環境整備事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和3年3月~令和3年3月
総事業費:5,109千円 - No.65
-
市内協力医療機関支援事業(新型コロナ関連)
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:400,000千円 - No.66
-
市内診療・検査協力医療機関協力金(新型コロナ関連)
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:10,000千円 - No.67
-
感染者等搬送車両購入事業
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:4,023千円 - No.68
-
那覇市保健所体制強化事業
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:3,422千円 - No.69
-
予防接種事業
(高齢者インフルエンザ予防接種業務委託)
事業実施期間:令和2年10月~令和3年1月
総事業費:49,979千円 - No.70
-
予防接種事業
(季節性インフルエンザ予防接種業務委託、小学校2年生以下及び妊婦)
事業実施期間:令和2年11月~令和3年2月
総事業費:185,659千円 - No.71
-
特殊災害対応資機材整備事業
事業実施期間:令和2年11月~令和3年3月
総事業費:3,188千円 - No.72
-
介護保険事業費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:9,000千円 - No.73
-
介護保険事業費補助金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:23,410千円 - No.74
-
疾病予防対策事業費等補助金
事業実施期間:令和3年1月~令和3年3月
総事業費:128,720千円 - No.75
-
障害者総合支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:2,331千円 - No.76
-
障害者総合支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:9,697千円 - No.77
-
障害者総合支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:2,822千円 - No.78
-
社会福祉施設等施設整備費補助金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:23,770千円 - No.79
-
学校臨時休業対策費補助金
事例集番号:106, 47
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:10,803千円 - No.80
-
学校保健特別対策事業費補助金
事例集番号:12
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:9,633千円 - No.81
-
学校保健特別対策事業費補助金
事例集番号:102
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:91,000千円 - No.82
-
子ども・子育て支援交付金
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:180,207千円 - No.83
-
母子保健衛生費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:1,771千円 - No.84
-
市内協力医療機関組織運営円滑化支援事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:124,800千円 - No.85
-
児童福祉施設等に勤務する職員に対する特別慰労手当給付事業
事例集番号:106
事業実施期間:令和3年2月~令和3年3月
総事業費:86,772千円
実施計画分析グラフ
※ 各自治体の実施計画記載事業(注1)について、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)の4つの区分のうち該当する区分を整理した上で、予算の振り分け(注2)を算定しています。
注1 原則、令和3年7月30日までに提出のあった実施計画記載の事業のうち、更新日時点で公表意志の確認ができた事業
注2 実施計画に記載の総事業費を振り分けたもので、各事業への交付金の振り分けはこれと異なる場合があります。
カテゴリ別予算振り分け(単位:%)
■ ②雇用の維持と事業の継続
■ ③次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復
■ ④強靭な経済構造の構築
事例集番号TOP5
- #--
- #--
- #--
- #--
- #--
■ 継続・回復段階
■ 緊急時対応段階・継続・回復段階
■ その他事例番号
■ 該当事例番号なし
地域未来構想20 TOP5
- #--
- #--
- #--
- #--
- #--
■ 新たな暮らしのスタイルの確立
■ 新たな付加価値を生み出す消費・投資の促進
■ その他分野番号
■ 該当なし
自治体基礎データ
人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。
人口分布
男性
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
女性
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成
事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)