このページについて
このページでは、自治体の特徴や臨時交付金の活用状況、工夫している点などを紹介しています。
「主な取組」は、臨時交付金活用事業のうち、自治体が特に注力しているものとしてご登録いただいた事業を掲載しています。また、それ以外の臨時交付金活用事業は、「取組事業一覧」で確認することができます。
「自治体基礎データ」は、各自治体の人口などの基礎情報に加え、都道府県単位の感染状況や滞在人口の動向などを掲載しますので、併せてご参照ください。
更新履歴
- 令和2年11月10日
- 公開
- 令和3年1月12日 更新
- 令和3年2月3日 更新
- 令和4年2月9日 更新
- 令和4年9月20日 更新
梼原町の主な取組code:Array
-
小さな拠点販売流通拡大事業
- 事業概要
- 生産者及び加工事業者の活躍の創出と、ネット販売等で地域の特産品をお金に換え地域経済が循環する仕組を作る
- 事業の背景
- 不要不急の外出自粛により町の特産品を町外の方が購入する機会が減ったことから自宅から梼原の特産品を買える仕組みを作り、地域の活性化にもつなげていく。
- 工夫している点
- 各集落活動センターが、自立して地域経済の活性化に取り組むために、自分たちで管理し、地域の魅力発信と特産品を売れるようなネット販売システムを構築。
-
小さな拠点ふるさと応援事業
- 事業概要
- 本町にゆかりのある方や町出身の学生に特産品を送付し、もっと梼原を身近に感じてもらい、町外からの梼原応援者の増加につなげる。
- 事業の背景
- 町への帰省や訪問をひかえざるおえない本町出身の学生や本町とゆかりのある方等に地域の特産品を送付し元気を届けたい。
- 工夫している点
- 梼原町にゆかりのある方に特産品を送付するとともに応援することで、梼原を身近に感じてもらい、町内のPRやIターンUターンへつながるよう、町に関する情報発信も一体的に行う。
令和4年10月31日までに提出のあった実施計画に記載された事業を、提出時の内容で掲載しているため、最新の事業内容と相違している可能性があります。また、総事業費には交付対象外経費も含まれる場合があります。事業の詳細については、自治体にご確認ください。
- No.1
-
季節性インフルエンザ予防接種促進事業
事業実施期間:令和4年10月~令和4年12月
総事業費:10,087千円 - No.1
-
感染拡大防止緊急対策事業交付金
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:10,184千円 - No.1
-
ゆすはらGoToキャンペーン事業補助金(第2弾)
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:9,720千円 - No.2
-
感染対策消耗品購入事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,193千円 - No.2
-
高知県休業等要請協力金
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:1,800千円 - No.2
-
ゆすはらGoToEatキャンペーン事業補助金
事業実施期間:令和3年6月~令和4年3月
総事業費:27,000千円 - No.3
-
教育関係消耗品購入事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:653千円 - No.3
-
経営持続化交付金
事業実施期間:令和2年5月~令和3年3月
総事業費:16,000千円 - No.3
-
議会映像配信視聴関係事業
事業実施期間:令和3年5月~令和4年3月
総事業費:2,903千円 - No.4
-
バス借上げ事業
事業実施期間:令和4年9月~令和4年10月
総事業費:441千円 - No.4
-
小さな拠点販売流通拡大事業
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:2,000千円 - No.4
-
指定避難所等新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:4,235千円 - No.5
-
こども園換気強化改修事業
事業実施期間:令和4年5月~令和5年3月
総事業費:1,067千円 - No.5
-
小さな拠点ふるさと応援事業
事業実施期間:令和2年6月~令和3年3月
総事業費:7,200千円 - No.5
-
庁舎等新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:1,434千円 - No.6
-
感染症拡大防止緊急対策事業交付金
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:1,700千円 - No.6
-
木の里文化伝承館換気空調整備事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:22,434千円 - No.7
-
きつつき学習館整備事業
事業実施期間:令和4年7月~令和5年3月
総事業費:49,442千円 - No.7
-
指定避難所等新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年3月
総事業費:9,017千円 - No.7
-
太郎川公園キャンプ場整備事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:21,230千円 - No.8
-
あんしんお知らせシステム整備事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:61,369千円 - No.8
-
Web会議システム導入事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:5,417千円 - No.8
-
令和3年度校外学習3密対策事業
事業実施期間:令和3年9月~令和3年10月
総事業費:373千円 - No.9
-
特別養護老人ホーム備品等購入事業分担金
事業実施期間:令和4年12月~令和5年3月
総事業費:396千円 - No.9
-
プレミアム付き商品券事業補助金
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:60,225千円 - No.9
-
季節性インフルエンザ予防接種促進事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:11,212千円 - No.10
-
Web会議用備品等整備事業
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:1,577千円 - No.10
-
梼原町GoToキャンペーン事業補助金
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年7月~令和3年3月
総事業費:9,771千円 - No.10
-
高陵特別養護老人ホーム組合備品等購入負担金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:90千円 - No.11
-
梼原町事業者原油価格等高騰対策支援金事業(R3通常分)
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:6,369千円 - No.11
-
GIGAスクール構想関連事業
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:5,190千円 - No.11
-
津野山養護老人ホーム組合備品等購入負担金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:385千円 - No.12
-
梼原町事業者原油価格等高騰対策支援金事業(R4通常分)
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:17,631千円 - No.12
-
教育関係施設新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和2年4月~令和3年4月以降
総事業費:4,954千円 - No.12
-
きつつき学習館新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:9,900千円 - No.13
-
梼原町肥料等高騰緊急対策事業補助金(R3通常分)
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:1,900千円 - No.13
-
公共施設・避難所・集活等トイレ環境整備事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:36,650千円 - No.13
-
オンライン申請システム導入事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:550千円 - No.14
-
梼原町生活支援臨時特別給付金事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:15,909千円 - No.14
-
無線LAN増設事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和2年9月~令和3年3月
総事業費:2,316千円 - No.14
-
「梼原こども園・梼原学園」連絡システム整備事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年1月
総事業費:264千円 - No.15
-
梼原学園中学校棟網戸設置事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:704千円 - No.15
-
雲の上のプール換気設備整備事業
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:15,567千円 - No.15
-
体育館等新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和3年9月~令和3年12月
総事業費:3,025千円 - No.16
-
AIシステム導入事業
事業実施期間:令和4年12月~令和5年3月
総事業費:2,896千円 - No.16
-
奥四万十じも旅キャンペーン負担金
事業実施期間:令和2年8月~令和3年3月
総事業費:9,094千円 - No.16
-
観光協会情報発信媒体整備事業補助金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:2,200千円 - No.17
-
地域公共交通支援事業
事業実施期間:令和4年4月~令和5年3月
総事業費:23,019千円 - No.17
-
木材搬出支援事業費補助金
事業実施期間:令和2年10月~令和3年3月
総事業費:3,254千円 - No.18
-
梼原町肥料等高騰緊急対策事業補助金(R4通常分)
事業実施期間:令和4年9月~令和5年3月
総事業費:100千円 - No.18
-
教育関係消耗品購入事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:100千円 - No.19
-
梼原町民生活支援促進事業
事業実施期間:令和4年10月~令和5年3月
総事業費:34,700千円 - No.19
-
空気清浄機購入事業
事業実施期間:令和2年9月~令和3年4月以降
総事業費:2,217千円 - No.19
-
歴史民俗資料館換気設備修繕事業
事業実施期間:令和3年9月~令和4年2月
総事業費:913千円 - No.20
-
隈研吾展×梼原町タイアップキャンペーン事業
地域未来構想20:⑲商品券・旅行券
事業実施期間:令和2年11月~令和3年2月
総事業費:4,157千円 - No.20
-
感染拡大防止緊急対策事業交付金
事業実施期間:令和3年9月~令和4年3月
総事業費:2,000千円 - No.21
-
社会教育関係施設新型コロナウイルス感染症拡大防止事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:900千円 - No.21
-
小さな拠点魅力ある宿泊施設応援事業補助金
事業実施期間:令和3年12月~令和4年1月
総事業費:6,303千円 - No.22
-
文化財施設新型コロナウイルス感染症拡大防止事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:108千円 - No.22
-
新エネルギー等施設導入補助金
事業実施期間:令和3年4月~令和4年3月
総事業費:3,981千円 - No.23
-
社会体育施設新型コロナウイルス感染症拡大防止事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年4月以降
総事業費:172千円 - No.24
-
校外学習3密対策事業
事業実施期間:令和2年9月~令和2年11月
総事業費:390千円 - No.25
-
学校保健特別対策事業費補助金
地域未来構想20:①3密対策
事業実施期間:令和2年6月~令和2年9月
総事業費:2,145千円 - No.26
-
公立学校情報機器整備費補助金
地域未来構想20:⑨教育
事業実施期間:令和2年8月~令和2年10月
総事業費:106千円 - No.27
-
庁舎等新型コロナウイルス感染拡大防止事業
事業実施期間:令和2年12月~令和3年3月
総事業費:1,811千円 - No.28
-
ファーストレスポンダー活動支援事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年3月
総事業費:567千円 - No.29
-
消防分署新型コロナウイルス感染症拡大防止事業
地域未来構想20:④行政IT化
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:2,114千円 - No.30
-
ライダーズイン換気空調整備事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:15,212千円 - No.31
-
農業経営持続化交付金
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:8,000千円 - No.32
-
梼原町観光PR動画制作事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:2,750千円 - No.33
-
在宅医療・フレイル対策環境整備事業(病院会計繰出金)
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:2,270千円 - No.34
-
子育て世代包括支援センター環境整備事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:1,842千円 - No.35
-
梼原こども園トイレ環境整備事業
事業実施期間:令和3年3月~令和3年4月以降
総事業費:5,612千円
自治体基礎データ
i
人口、事業数、人口分布は、2015年の国勢調査のデータを使用しているため、現在の人口等と大幅に異なる可能性があります。また、原子力災害により,全域が避難指示区域である町村(2015年時国勢調査時)はデータが表示されない場合があります。ご留意ください。
人口:人
事業所数:
人口分布
男性
--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
女性
--.-%
--.-%
--.-%
--.-%
- 0~14歳
- 15~64歳
- 65~74歳
- 75歳~
男性:--.-% 女性:--.-%
人口出典:「RESAS(地域経済分析システム)-人口構成-」(https://resas.go.jp/population-composition/)(年時点)を加工して作成
事業所数出典:「RESAS(地域経済分析システム)-事業所数-」(https://resas.go.jp/municipality-plant/)(年時点)