事業紹介
畜産農業物価高騰対策経営支援事業
宮崎県日向市
- 首長インタビュー
- 有識者コメント
- 自治体ピックアップ事業
- 活用事例集事業
- 地域未来構想20
- オープンラボ
事業の概要
-scaled.jpg)
-
事例集番号
-
-
地域未来構想20
-
-
事業実施時期
令和4年7月~令和5年3月
-
総事業費
23,600千円
繁殖雌牛・母豚等の導入経費及び養鶏農家の飼料価格高騰分の一部を支援する。
〇養牛導入経費の一部支援
・ 令和4年4月~令和5年3月導入分
・ 現行支援事業の上乗せ助成
【支援額】繁殖雌牛50千円/頭、肥育素牛20千円/頭
〇母豚導入経費の一部支援
・ 令和4年4月~令和5年3月導入分
・ 現行支援事業の上乗せ助成
【支援額】母豚10千円/頭
〇養鶏農家の飼料価格高騰分の一部支援
【支援額】令和4年1月~12月までの飼料費の5%又は200千円のいずれか低い額
事業の背景
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、飼料価格の高騰などにより経営に多大な影響を受けている畜産農家を支援し、農業経営の安定化を図る。
また、繁殖雌牛・母豚等の導入経費の一部についても支援を行うことで、コロナ禍における物価高騰などの影響下においても、生産基盤の維持・強化を推進する。