事業紹介

原油価格・物価高騰にかかる介護・障害サービス事業所等支援事業

兵庫県神戸市

  • 首長インタビュー
  • 有識者コメント
  • 自治体ピックアップ事業
  • 活用事例集事業
  • 地域未来構想20
  • オープンラボ

事業の概要

原油価格・物価高騰にかかる介護・障害サービス事業所等支援事業
  • 事例集番号

    -

  • 地域未来構想20

    -

  • 事業実施時期

    令和4年7月~令和5年3月

  • 総事業費

    1,890,250千円

コロナ禍における原油価格・物価高騰により、高齢者や障害者の日常生活支援に欠かすことができない介護保険サービスや障害福祉サービスを提供する施設・事業所等の運営に大きな影響が生じていることから、下記の施設等に対して補助金を支給し運営課題に対応する。
 
【対象】
市内の福祉サービスを提供する入所・通所施設約2,300箇所、訪問系事業所約2,300箇所
【補助額】
施設利用者数に応じて支給(通年分)
入所施設…3,600円/人/月
通所施設…1,200円~2,400円/人/月
訪問系事業所…50,000円/事業所

photo

事業の背景

介護保険・障害福祉サービス事業所は、提供するサービスの料金体系が国基準で定められているため、原材料価格や光熱費などの経費上昇分を料金に転嫁することができない。そのような状況を踏まえ、介護保険・障害福祉サービス事業所に対し、緊急的な支援を実施し喫緊の運営課題に対応することで、市民への安定的なサービス提供を確保する必要があった。

他の自治体の注目事業

注目事業一覧

TOP注目事業 > 原油価格・物価高騰にかかる介護・障害サービス事業所等支援事業